滋賀キャンプ場

「ビワコマイアミランド」|デイキャンプや手ぶらでBBQを満喫できるキャンプ場

ビワコマイアミランドは、滋賀県野洲市のさざなみ街道(県道559)沿いにある琵琶湖随一の大型キャンプ場内のいち施設です。

場内からの景色は圧巻。雄大な琵琶湖や比良の山々を眺望できる抜群のロケーションの中BBQデイキャンプ湖水浴SUPを満喫できます。

編集部
編集部
設備環境が充実していることに定評があり、滋賀県内外問わず初心者から玄人キャンパーまで幅広い利用者が訪れる人気の施設です!

また場内にゴミは落ちておらず、気持ち良いくらいに綺麗な点もこのキャンプ場の魅力のひとつ。

場内の管理体制が素晴らしく、スタッフが定期的にサイト全体を見回りされているおかげです。

 

場内マップ

マイアミ浜オートキャンプ場-ビワコマイアミランド-場内マップ場内マップ(公式サイトから引用)

キャンプ場内は、大きく分けて2つの施設があります。

日帰り利用ならビワコマイアミランド

宿泊利用ならマイアミ浜オートキャンプ場

施設名ビワコマイアミランドマイアミ浜オートキャンプ場
用途・日帰りBBQ
・テニスコート
・グランドゴルフ
・マレットゴルフ
・ビーチバレー
・日帰りキャンプ
・オートキャンプ
・宿泊施設
利用者・湖畔でBBQしたい方
・デイキャンプしたい方
・初心者キャンパー
・玄人キャンパー
・ファミリー
・カップル
・友人
・ソロキャンパー

ビワコマイアミランド」は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の対策で2021年度から宿泊での利用は出来無いので注意しましょう。

編集部
編集部
宿泊キャンプを検討している方は、同施設内の「マイアミ浜オートキャンプ場」(受付別)を利用しましょう。

本記事では、「ビワコマイアミランド」について紹介します!

同場内にある「マイアミ浜オートキャンプ場」については、下記記事をチェック!

マイアミ浜オートキャンプ場-ビワコマイアミランド-キャンプ
「マイアミ浜オートキャンプ場」|琵琶湖の湖畔にある高規格の大型キャンプ場マイアミ浜オートキャンプ場は、滋賀県野洲市のさざなみ街道(県道559)沿いにある琵琶湖随一の大型キャンプ場です。まるでアメリカのような美しいフェニックスビーチもあれば、日本の原風景とも言える松林の広がるキャンプサイトもある魅力あふれるキャンプ場です。手ぶらで訪れても愉しめる高規格なキャビンや充実設備で利用者フレンドリーな区画サイトもあるので、初心者キャンパーから玄人キャンパーまで幅広い利用者から定評のあるキャンプ場です。...

 

基本情報

施設名ビワコマイアミランド
所在地〒524-0201 滋賀県野洲市吉川3326-1
Google MAPビワコマイアミランド
電話番号0775-89-4254
Webサイトhttp://maiami.info/
営業期間通年
定休日無し
Google評価数(MAX: 5)4.1
Googleレビュー数136レビュー
注意事項
予約方法Webサイト、電話

 

施設情報

「管理棟」

マイアミ浜オートキャンプ場-ビワコマイアミランド-キャンプ「ビワコマイアミランド」を利用する場合は、まず「管理棟」の受付で料金を支払います。

  • 1名あたりの大人:  500円(/日)
  • 1名あたりのこども: 300円(/日)
マイアミ浜オートキャンプ場-ビワコマイアミランド-キャンプ-管理棟
編集部
編集部
電話で予約してから訪れるとスムーズです。
マイアミ浜オートキャンプ場-ビワコマイアミランド-キャンプレンタル品と各種レンタル料金

レンタル用品も充実しています。

BBQ目的で利用する場合、食材以外の必要物は現地で調達できます(キャンプ場から車で10分圏内の周辺スーパー情報は、後述しています。)

マイアミ浜オートキャンプ場-ビワコマイアミランド-キャンプ-薪販売されている薪

ちなみに、薪は400円(/束)で購入できます。

  • 45cm程の薪がおよそ10本(誤差あり)

編集部
編集部
県内のホームセンターで購入するよりも安く、良心的な価格と言えますね。
受付営業時間9:00~17:00
(ハイ, トップシーズンは20:00まで)

 

「自由広場(松林サイト)」

マイアミ浜オートキャンプ場-ビワコマイアミランド-キャンプ7,600㎡の自由広場で、お気に入りのスポットで開放感を満喫しながらBBQを堪能できます。

マイアミ浜オートキャンプ場-ビワコマイアミランド-キャンプ
マイアミ浜オートキャンプ場-ビワコマイアミランド-キャンプ

晴れた日の自由広場は最高です!

マイアミ浜オートキャンプ場-ビワコマイアミランド-キャンプ散歩するだけでも十分リフレッシュできます。

編集部
編集部
ペットもリードを付けていれば同伴できるから喜ぶでしょう。
マイアミ浜オートキャンプ場-ビワコマイアミランド-キャンプ
マイアミ浜オートキャンプ場-ビワコマイアミランド-キャンプ

ベンチや屋根付きの共有スペースもあります。

焚き火-ビワコマイアミランド-松林サイト-滋賀キャンプ-琵琶湖キャンプ-デイキャンプ-BBQ-日帰りキャンプ
ビワコマイアミランドの松林サイトで「焚き火」してきた。4月の中旬、快晴日。編集部は、滋賀県野洲市にある「ビワコマイアミランド」の“松林サイト”で、焚き火をメインにデイキャンプを満喫してきました。本記事では、コールマン“ファイヤーディスク ソロ”を使用して行った焚き火の様子をお伝えします。...

 

「湖畔」

マイアミ浜オートキャンプ場-ビワコマイアミランド-キャンプ

広大な琵琶湖とその奥にそびえる比良山の景色は絶景!!

マイアミ浜オートキャンプ場-ビワコマイアミランド-キャンプ
マイアミ浜オートキャンプ場-ビワコマイアミランド-キャンプ

天気が良い日のタープキャンプは、最高ですよ!

開放感にあふれたサイトなだけあって、雨の日や風の強い日はまともに影響を受けるので注意しましょう。

マイアミ浜オートキャンプ場-ビワコマイアミランド-キャンプ滋賀県の十数ある湖畔キャンプ場の中でも当エリアの水質は、繁忙期は濁っているものの悪くはないです。

琵琶湖の湖畔キャンプ場14選

マイアミ浜オートキャンプ場-ビワコマイアミランド-キャンプ

当キャンプ場内で湖水浴も愉しめますが、水泳場ではないので事故等自己責任です。もし、水中へ入るなら各自十分な注意を払って利用しましょう。

琵琶湖で湖水浴ができるスポット15選

琵琶湖でSUP体験ができる施設6選

 

「フェニックスビーチ」

マイアミ浜オートキャンプ場-ビワコマイアミランド-キャンプフェニックスビーチは、南国の風景をコンセプトに創出されたビーチです。

マイアミ浜オートキャンプ場-ビワコマイアミランド-キャンプ-フェニックスビーチ
マイアミ浜オートキャンプ場-ビワコマイアミランド-キャンプ-フェニックスビーチ

夏場には、芝生広場が生い茂り湖の風を感じながらBBQやデイキャンプを愉しめる大人気のアウトドアスポットです。

編集部もよく利用しているフェニックスビーチ
焚き火-焼き芋-ビワコマイアミランド
冬の琵琶湖で焚き火!ついでに焼き芋を作ってみたら唸るほど絶品だった。前回の焚き火がきっかけで、すっかり焚き火の魅力にハマってしまった編集部が、今回挑戦したのは「焼き芋」作り。その場の思いつきでやってみた焼き芋でしたが、予想に反し美味しすぎて盛り上がったので、その全貌をお伝えします。キャンプ時の「焼き芋」作りは、手間も時間も掛からず簡単にできるので、ぜひ参考にしてみてください。...
キャンプ-デイキャンプ-琵琶湖-湖畔-ビワコマイアミランド-BBQ-キャンプ料理-キャンプ飯-マイアミ浜オートキャンプ場
ビワコマイアミランドのフェニックスビーチで湖畔BBQを満喫した3月の土曜日。3月の土曜日。快晴。編集部は、滋賀県野洲市のさざなみ街道沿いにある大型キャンプ場「ビワコマイアミランド」でBBQをメインにデイキャンプを行いました。今回は、BBQを謳歌した様子をお伝えします。...

 

「スポーツ施設」

以下のスポーツ施設も完備されています。

  • グランドゴルフ場
  • ビーチバレーコート
  • テニスコート
  • マレットゴルフ

 

「共有施設」

「給湯所」

マイアミ浜オートキャンプ場-ビワコマイアミランド-キャンプ
  • 流し台: 12ヶ所
  • シャワータイプの流し場: 2ヶ所
マイアミ浜オートキャンプ場-ビワコマイアミランド-キャンプ
マイアミ浜オートキャンプ場-ビワコマイアミランド-キャンプ
編集部
編集部
これだけ設置されていれば、給湯所が混み合う事もなさそうです。
キッチンクリーナー, キャンプギア, キャンプ道具便利アイテム「キッチンクリーナー」

テントから出てわざわざ調理器具を洗いに行くのが面倒ですよね?

特に冬場のキャンプでは、なるべく水に触れたくない…。

そんな方には、「キッチンクリーナー」がおすすめ!

編集部
編集部
編集部は、キャンプで毎回使ってます。リファラーも購入しておけば、キャップ2杯を希釈して利用できるので当分買い足さずに使用できますよ。
本体+リフィルセット グリーンモーション エコキッチンクリーナー 200mL GREEN MOTION ECO KITCHEN CLEANER(MCS)【海外×】【ポイント5倍】【12/28】【あす楽】
created by Rinker
¥2,530
(2023/03/31 18:50:48時点 楽天市場調べ-詳細)

 

コンロ棟

マイアミ浜オートキャンプ場-ビワコマイアミランド-キャンプ松林サイト入り口付近に、大きなコンロ棟があります。

マイアミ浜オートキャンプ場-ビワコマイアミランド-キャンプ計12つ完備されているので、キャンプ場利用者が多い日でも混み合うこともないでしょう。

 

飲食スペース

マイアミ浜オートキャンプ場-ビワコマイアミランド-キャンプ有料だが、屋根付きの飲食スペースも設備されています。

 

ゴミステーション

マイアミ浜オートキャンプ場-ビワコマイアミランド-キャンプゴミステーションも完備されています。

マイアミ浜オートキャンプ場-ビワコマイアミランド-キャンプ分別し易いように工夫されているので、どこに捨てれば良いのか…と、迷うこともありませんね。

編集部
編集部
これだけ分別がされていると、後片付けも煩わしくないですね。

 

消し炭置場

マイアミ浜オートキャンプ場-ビワコマイアミランド-キャンプBBQや焚き火後の消し炭置場も至る所に設置されています。

焚き火-ビワコマイアミランド-松林サイト-滋賀キャンプ-琵琶湖キャンプ-デイキャンプ-BBQ-日帰りキャンプ

炭や灰は捨てて帰れるので、後始末に困ることはないですね。

 

トイレ

マイアミ浜オートキャンプ場-ビワコマイアミランド-キャンプ
  • 男女別の洋式水洗トイレ

徒歩で数分掛かるが、「マイアミ浜オートキャンプ場」内にある管理棟内には、洗浄機能付き便座の付いた水洗式トイレが設備されています。

 

温水コインシャワー

  • 場内2ヶ所/9室
  • 200円(/5分)

コインシャワーも「マイアミ浜オートキャンプ場」内に設備されています。

その他、キャンプ場から車で20分圏内の周辺温泉情報は、下記の周辺情報をチェック!



その他情報

ペット

ペットを連れての来場が可能です。
(条件は、必ずリードでつないでおくこと。)

花火

手持ち花火のみ指定場所で可能です。
(くれぐれも、打ち上げ式・吹上げ式・音の出る花火は禁止。)

 

料金一覧表

日帰り(デイキャンプ)利用

料金
大人(中学生以上)¥500
子供(5歳以上)¥300

※上図金額は、税込金額(円)。

 

周辺情報

コンビニ「ローソン 野洲菖蒲店」

マイアミ浜オートキャンプ場-ビワコマイアミランド-キャンプ-最寄りのコンビニ
  • 距離: マイアミ浜オートキャンプ場から約1km(車で1分)
  • 品揃: 使い捨て食器類やガスやバスタオル
  • 住所: 〒524-0202 滋賀県野洲市菖蒲 日之出146
  • MAP: ローソン野洲菖蒲店

スーパー「イオンタウン野洲(Aeon)」

  • 距離: マイアミ浜オートキャンプ場から約6km(車で10分)
  • 住所: 〒520-2434 滋賀県野洲市乙窪480-1
  • MAP: イオンタウン野洲

温泉「長命寺温泉 天葉の湯」

滋賀キャンプ-温泉-旅館-シャワー

温泉「守山 天然温泉 ほたるの湯」

 

アクセス

最寄りの高速道路IC名神高速道路・竜王ICから約20km(30分)
その他の高速道路IC名神高速道路「彦根IC」から約40km(60分)

名神高速道路・彦根ICから、湖岸道路“さざなみ街道”を約40kmドライブしながらキャンプ場へ向かうのも良いですよ。

 

予約

予約は、電話をかけて確認してみるのがベスト。

ビワコマイアミランド0775-89-4254



さいごに

ビワコマイアミランド-デイキャンプ-日帰り利用-bbq-フェニックスビーチフェニックスビーチ

ビワコマイアミランドは、湖畔で気軽にBBQをしたい方やデイキャンプ利用したい方におすすめできる施設です。

一方で、キャンプやゆったりと1泊したい方には、同施設内にある「マイアミ浜オートキャンプ場」の利用をおすすめします。

マイアミ浜オートキャンプ場は、設備の整ったキャンプ場で初心者の方から玄人キャンパーまで幅広い層から定評のある琵琶湖随一の大型キャンプ場です。

おらさい

※上記施設は同じ敷地内に存在します。

 

ビワコマイアミランドに関する記事
キャンプ-デイキャンプ-琵琶湖-湖畔-ビワコマイアミランド-BBQ-キャンプ料理-キャンプ飯-マイアミ浜オートキャンプ場
ビワコマイアミランドのフェニックスビーチで湖畔BBQを満喫した3月の土曜日。3月の土曜日。快晴。編集部は、滋賀県野洲市のさざなみ街道沿いにある大型キャンプ場「ビワコマイアミランド」でBBQをメインにデイキャンプを行いました。今回は、BBQを謳歌した様子をお伝えします。...
焚き火-コールマン-ビワコマイアミランド
おすすめの焚き火台「Coleman ファイヤーディスクソロ」で初心者キャンパーが湖畔で焚き火してみた。コールマン(Coleman)のコンパクトな焚き火台「ファイヤーディスクソロ(直径約30cm)」がAmazonで2021年2月20日に発売されたのはご存知でしょうか?今回は、アウトドアシガ編集部が実際に琵琶湖の湖畔で焚き火を行いながら、素人キャンパー目線で当商品のレビューを行ってきました。...
焚き火-焼き芋-ビワコマイアミランド
冬の琵琶湖で焚き火!ついでに焼き芋を作ってみたら唸るほど絶品だった。前回の焚き火がきっかけで、すっかり焚き火の魅力にハマってしまった編集部が、今回挑戦したのは「焼き芋」作り。その場の思いつきでやってみた焼き芋でしたが、予想に反し美味しすぎて盛り上がったので、その全貌をお伝えします。キャンプ時の「焼き芋」作りは、手間も時間も掛からず簡単にできるので、ぜひ参考にしてみてください。...
焚き火-ビワコマイアミランド-松林サイト-滋賀キャンプ-琵琶湖キャンプ-デイキャンプ-BBQ-日帰りキャンプ
ビワコマイアミランドの松林サイトで「焚き火」してきた。4月の中旬、快晴日。編集部は、滋賀県野洲市にある「ビワコマイアミランド」の“松林サイト”で、焚き火をメインにデイキャンプを満喫してきました。本記事では、コールマン“ファイヤーディスク ソロ”を使用して行った焚き火の様子をお伝えします。...

 

琵琶湖でアウトドア

琵琶湖で湖水浴ができるスポット15選

琵琶湖でSUP体験ができるショップ6選



滋賀県のアウトドア事業者さまへの取材企画!

滋賀県のアウトドア業界をさらに盛り上げるべく、県内のアウトドア事業者さまを対象に、無料の取材企画を実施しています!

これまでの取材記事を読んでみる。

 

4件の取材実績

私たちは、これまで4件の取材実績があります。

①アウトドアショップ
Burn Freely(東近江市)」[2記事]

②キャンピングカーレンタル
kanoa car rental(長浜市)」[5記事]

③キャンプ場
森のHoliday(高島市)」[3記事]

④アウトドアショップ
GEARFT(大津市)」[2記事]

 

\ここからチェック/

取材記事を読む

 

当取材企画について

一切無料! 紹介記事を作成します!

当取材企画は、私たちOUTDOOR SHIGA編集部があなたに提供する3つのサービスの内の無料のサービスです。

無料サービス】御社に関する紹介記事の作成

御社の店舗キャンプ場その他施設サービス企画しているイベントなど..。

あなたが、滋賀県内トップの当アウトドア情報WebメディアOUTDOOR SHIGA上で発信したい情報メールまたはインスタグラムのDMにお送りください!

  • これまで4件の取材実績あり
  • 取材のリピート実績あり
  • 完全無料で最大2記事作成
  • 御社にて90〜120分間取材をもとに記事作成
  • 記事公開後修正・追記何度でも対応
  • 記事の削除依頼にも対応
  • 御社Webサイト運営のお困りごとにも対応

 

取材を通して、アウトドア事業者さまそれぞれの立場・目的に見合った記事を作成します!

これまでの取材記事を読んでみる。

当取材企画について詳しく知る。

今すぐお問合せする。

関連記事