2021年8月18日の県の声明で、滋賀県にも「緊急事態宣言」が発令されました。
それを受けて、現在、滋賀県内の多くのキャンプ場が営業を制限したり臨時閉鎖(休業)しています。
2021年9月9日には、「滋賀県の緊急事態宣言の延長(9月30日まで)」が決定しました。
ーここからが本文ですー
本記事では、琵琶湖のおすすめ湖水浴スポットを15ヶ所紹介します。
滋賀県ならではの夏の愉しみ方といえば、なんといっても「琵琶湖」。
県内だけでなく他府県からも多くの人々が琵琶湖を求めて滋賀県へ来県するシーズンが、今年も始まります。
そう、琵琶湖には海水浴とは違った魅力があるんです!
- 海水とは違い体がベタつかない
- 避暑スポットが多い(浜辺に松林)
- 水質がきれい
- クラゲの脅威とは無縁
- 遠浅のスポットが多数存在
今回紹介する湖水浴スポットの中には、琵琶湖の水が綺麗で夏場は「湖水浴やSUPをメインにキャンプを愉しむ人々」で超満員になるキャンプ場もあります。
ぜひ、最後まで読み進めてみてください。
「さぁ、琵琶湖で夏を謳歌しよう!」
- はじめに 「湖水浴マップ」
- 1.「青柳浜キャンプ場」|大津市
- 2.「真野浜水泳場」|大津市
- 3.「近江舞子中浜水泳場」|大津市
- 4.「北比良水泳場」|大津市
- 5.「白ひげ浜水泳キャンプ場」|高島市
- 6.「マキノサニービーチ知内浜オートキャンプ場」|高島市
- 7.「白浜荘オートキャンプ場」|高島市
- 8.「宝島温泉ファミリーキャンプ場」|高島市
- 9.「ニュー白浜オートキャンプ場」|高島市
- 10.「ビワコマリンスポーツオートキャンプ場」|高島市
- 11.「今津浜水泳場」|高島市
- 12.「第2なぎさ公園(野州川河口湖岸緑地)」|守山市
- 13.「松原水泳場」|彦根市
- 14.「宮ヶ浜水泳場」|近江八幡市
- 15.「二本松キャンプ場」|長浜市
- さいごに
はじめに 「湖水浴マップ」
湖水浴マップを共有しておきます。(マップは随時更新中。)
1.「青柳浜キャンプ場」|大津市

青柳浜キャンプ場は、滋賀県大津市にある琵琶湖の湖畔キャンプ場です。


場内面積は、湖畔にある他のキャンプ場と比較して小さめなサイズ感ですが、その分プライベート感ある湖水浴やキャンプを満喫できます。
基本情報
湖水浴スポット名 | 青柳浜キャンプ場 |
住所 | 〒520-0512 滋賀県大津市大物657 |
Google MAP | 青柳浜キャンプ場 |
電話番号 | 07-7592-1173 |
Webサイト | http://www.aoyagihama.jp |
開設期間 | NA |
遊泳時間 | NA |
*宿泊利用料金 (デイ利用) | ¥4,000〜 (¥1,500〜) |
(*車両・設営するテントやタープによって必要料金に変動有)
周辺情報
道の駅「妹子の郷」
- 距離: 青柳浜キャンプ場から約8.6km(車で12分)
- 住所: 〒520-0526 滋賀県大津市和邇中528
- MAP: 道の駅「妹子の郷」
- Webサイト: http://www.imokonosato.com/
コンビニ「ローソン 志賀荒川店」
- 距離: 青柳浜キャンプ場から約9.6km(車で15分)
- 住所: 〒520-0513 滋賀県大津市荒川1023
- MAP: ローソン 志賀荒川店
コンビニ「セブンイレブン 近江舞子店」
- 距離: 青柳浜キャンプ場から約4.1km(車で8分)
- 住所: 〒520-0502 滋賀県大津市南小松931-4
- MAP: セブンイレブン 近江舞子店
スーパー「平和堂 和邇店」
- 距離: 青柳浜キャンプ場から約6.8km(車で12分)
- 住所: 〒520-0522 滋賀県大津市和邇中浜432
- MAP: 平和堂 和邇店
温泉「天然温泉 比良トピア」
- 距離: 青柳浜キャンプ場から約3.8km(車で7分)
- 住所: 〒520-0503 滋賀県大津市北比良1039-2
- MAP: 天然温泉 比良トピア
- Webサイト: http://www.hiratopia.com/

2.「真野浜水泳場」|大津市
真野浜水泳場は、滋賀県大津市にある白砂青松・遠浅の水泳場です。
遠浅の水泳場とあって、小さな子供がいる家族連れに人気の湖水浴スポットです。
基本情報
湖水浴スポット名 | 真野浜水泳場 |
住所 | 〒520-0241 滋賀県大津市今堅田3-25 |
Google MAP | 真野浜水泳場 |
電話番号 | 050-5850-7386 |
Webサイト | https://www.facebook.com/manohama |
開設期間 | 7月中頃〜8月31日まで |
遊泳期間 | 09:00〜17:00 |
駐車料金(/日) | ¥1,000 |
3.「近江舞子中浜水泳場」|大津市
近江舞子中浜市水泳場は、滋賀県大津市南小松にある水泳場です。
浅瀬の範囲が狭く急に深くなっているポイントもあるので、小さな子供のいるファミリーには不向きかもしれません。
また、県外からの往来が容易な立地なので、比較的年齢層の若い利用者が多い印象です。
基本情報
湖水浴スポット名 | 近江舞子中浜市水泳場 |
住所 | 〒520-0502 滋賀県大津市南小松1095 |
Google MAP | 近江舞子中浜市水泳場 |
電話番号 | 07-7596-0520 |
Webサイト | http://oumi-maiko.info |
開設期間 | 7月中頃〜8月31日まで |
遊泳時間 | NA |
駐車料金(/日) | NA |
4.「北比良水泳場」|大津市
北比良水泳場は、滋賀県大津市北比良にある水泳場です。
近隣にある水泳場「近江舞子」と比較すると、店や売店もなく遊泳エリアも狭いが人はやや少なく、水質も良い事が特徴。
JR北比良駅からおよそ400メートルの所に位置しており、徒歩でも約4分。県外から電車で遊びに来ることもできます。(※但し、水泳場にシャワー無し)
水泳場付近にマリンリゾート「カーメルビーチクラブ」があるので、そちらの利用も検討してみてはいかがでしょうか。
基本情報
湖水浴スポット名 | 北比良水泳場 |
住所 | 〒520-0503 滋賀県大津市北比良 |
Google MAP | 北比良水泳場 |
電話番号 | 077-592-0378 |
Webサイト | NA |
開設期間 | 7月中頃〜8月31日まで |
遊泳時間 | NA |
駐車料金(/日) | NA |
5.「白ひげ浜水泳キャンプ場」|高島市

白ひげ浜水泳キャンプ場は、滋賀県高島市にある琵琶湖の湖畔キャンプ場です。


キャンプはもちろん、SUPや湖水浴など琵琶湖でできる「ウォーターアクティビティを満喫したい方」や「ペットを連れてキャンプしたい方」や「デイキャンプで湖畔BBQを愉しみたい方」におすすめできます。
基本情報
施設名 | 白ひげ浜水泳キャンプ場 |
所在地 | 〒520-1122 滋賀県高島市鵜川1091 |
Google MAP | 白ひげ浜水泳キャンプ場 |
電話番号 | 0740-36-1248 |
Webサイト | https://shirahige-hama.com/ |
営業期間 | 3月末〜8月末 ※2021年から9月以降も営業中 |
営業時間 | 08:00~17:00 |
定休日 | 無し(不定休有) |
チェックイン時間 | 14:00~ |
チェックアウト時間 | 11:00 |
日帰り利用 | 08:00〜17:00 |
Google評価数(MAX: 5) | 4 |
Googleレビュー数 | 255レビュー |
注意事項 | ・直火禁止 ・場内は水泳場ではない (自己責任で水遊びしよう) |
予約方法 | 電話、Webサイト |
周辺情報
道の駅「道の駅 藤樹の里あどがわ」
- 距離: 白ひげ浜水泳キャンプ場から約7.8km(車で10分)
- 住所: 〒520-1221 滋賀県高島市安曇川町青柳1162-1
- MAP: 道の駅「藤樹の里あどがわ」
- Webサイト: http://adogawa.net/
コンビニ「セブンイレブン しらひげ神社前店」
- 距離: 白ひげ浜水泳キャンプ場から約1.3km(車で7分・徒歩16分)
- 住所: 〒520-1122 滋賀県高島市鵜川288-1
- MAP: セブにレブン しらひげ神社前店
コンビニ「ローソン あどがわ店」
- 距離: 白ひげ浜水泳キャンプ場から約8km(車で11分)
- 住所: 〒520-1212 滋賀県高島市安曇川町西万木422-5
- MAP: ローソン あどがわ店
スーパー「平和堂 あどがわ店」
- 距離: 白ひげ浜水泳キャンプ場から約7.8km(車で9分)
- 住所: 〒520-1212 滋賀県高島市安曇川町西万木55
- MAP: 平和堂 あどがわ店
温泉「白浜荘」
- 距離: 白ひげ浜水泳キャンプ場から約6.6km(車で9分)
- 住所: 〒520-1223 滋賀県高島市安曇川町下小川2300-1
- MAP: 白浜荘
- Webサイト: http://www.shirahamaso.co.jp/

6.「マキノサニービーチ知内浜オートキャンプ場」|高島市

マキノサニービーチ知内浜オートキャンプ場は、滋賀県高島市マキノ町にある美しい浜辺を目の前にした高規格のオートキャンプ場です。


場内の水泳場は、7月1日~8月31日まで開設しており、ブイの中で遊泳可能。(ブイの外は遊泳区域外で遊泳は禁止されています。)
基本情報
湖水浴スポット名 | マキノサニービーチ知内浜オートキャンプ場 |
住所 | 〒520-1814 滋賀県高島市マキノ町知内2010-1 |
Google MAP | マキノサニービーチ知内浜オートキャンプ場 |
電話番号 | 0740-27-0325 |
Webサイト | http://chinaihama.com/ |
設営期間 | 7月1日~8月31日まで |
遊泳時間 | 08:00〜17:00 |
*宿泊利用料金 | 参考記事 |
(*車両・区画によって必要料金に変動有)
周辺情報
キャンプ場3km圏内にはスーパーやコンビニがない為、予め必要品を購入して訪れた方がいいだろう。
コンビニ「セブンイレブン 海津大崎店」
- 距離: マキノサニービーチ知内浜オートキャンプ場から約3km(車で6分)
- 住所: 〒520-1811 滋賀県高島市マキノ町海津2000-1
- MAP: セブンイレブン 海津大崎店
スーパー「平和堂 今津店」
- 距離: マキノサニービーチ知内浜オートキャンプ場から約6.7km(車で9分)
- 住所: 〒520-1621 滋賀県高島市今津町今津1688
- MAP: 平和堂 今津店
道の駅「道の駅 マキノ追坂峠」
- 距離: マキノサニービーチ知内浜オートキャンプ場から約5.4km(車で10分)
- 住所: 〒520-1811 滋賀県高島市マキノ町海津897-27
- MAP: 道の駅 マキノ追坂峠
- Webサイト: 道の駅 マキノ追坂峠
道の駅「塩津海道 あぢかまの里」
- 距離: マキノサニービーチ知内浜オートキャンプ場から約14.8km(車で20分)
- 住所: 〒529-0701 滋賀県長浜市西浅井町塩津浜1765
- MAP: 道の駅 塩津海道 あぢかまの里
- Webサイト: 道の駅 塩津海道 あぢかまの里
温泉「マキノ高原温泉さらさ」

- 距離: マキノサニービーチ知内浜オートキャンプ場から約7.2km(車で12分)
- 住所: 〒520-1836 滋賀県高島市マキノ町牧野931-3
- MAP: マキノ高原温泉さらさ
- Webサイト: 高原温泉さらさ

7.「白浜荘オートキャンプ場」|高島市

白浜荘オートキャンプ場は、滋賀県高島市安曇川町にあるキャンプ場です。


キャンプ場から徒歩3分圏内に、「白浜荘」(露天風呂やお食事処や宿泊施設など)があるので、湖水浴後もそのままお風呂でさっぱりすることができます。
基本情報
湖水浴スポット名 | 白浜荘オートキャンプ場 |
住所 | 〒520-1223 滋賀県高島市安曇川町下小川2300 |
Google MAP | 白浜荘オートキャンプ場 |
電話番号 | 0740-32-4333 |
Webサイト | https://biwako-camp.net/ |
開設期間 | 7月中頃〜8月31日まで |
遊泳時間 | NA |
*宿泊利用料金 | 参考記事 |
周辺情報
コンビニ「ローソン 安曇川店」
- 距離: 白浜荘オートキャンプ場から約4km(車で8分)
- 住所: 〒520-1221 滋賀県高島市安曇川町青柳1162-1
- MAP: ローソン安曇川店
コンビニ「ファミリーマート安曇川西万木店」
- 距離: 白浜荘オートキャンプ場から約4.7km(車で8分)
- 住所: 〒520-1212 滋賀県高島市安曇川町西万木
- MAP: ファミリーマート安曇川西万木店
スーパー「平和堂 安曇川店」
- 距離: 白浜荘オートキャンプ場から約4.1km(車で8分)
- 住所: 〒520-1212 滋賀県高島市安曇川町西万木55
- MAP: 平和堂安曇川店
- Webサイト: http://www.heiwado.jp/
スーパー「業務スーパー&酒のケント 安曇川店」
- 距離: 白浜荘オートキャンプ場から約4.6km(車で8分)
- 住所: 〒520-1212 滋賀県高島市安曇川町西万木433-1
- MAP: 業務スーパー&酒のケント 安曇川店
- Webサイト: https://www.gyomusuper.jp
温泉「白浜荘」
- 距離: 白浜荘オートキャンプ場内
- Webサイト: http://www.shirahamaso.co.jp/

8.「宝島温泉ファミリーキャンプ場」|高島市

宝船温泉ファミリーキャンプ場は、滋賀県高島市安曇川町にある湖畔のキャンプ場です。
松の群生地に林間サイトが区画されており、夏場の猛暑日でも木陰を確保できることが特徴。


キャンプ場から徒歩3分圏内には、温泉施設「宝船温泉 湯元ことぶき」があるので、湖水浴やSUPを満喫してそのままシャワー・風呂を利用できます。
基本情報
湖水浴スポット名 | 宝船温泉ファミリーキャンプ場 |
住所 | 〒520-1223 滋賀県高島市安曇川町下小川2248-2 |
Google MAP | 宝船温泉ファミリーキャンプ場 |
電話番号 | 0740-32-1293 |
Webサイト | https://www.takarabune-camp.com/ |
開設期間 | 7月中頃〜8月31日まで |
遊泳時間 | NA |
*宿泊利用料金 | 参考記事 |
周辺情報
コンビニ「ローソン 安曇川店」
- 距離: 宝船温泉ファミリーキャンプ場から約4km(車で8分)
- 住所: 〒520-1221 滋賀県高島市安曇川町青柳1162-1
- MAP: ローソン安曇川店
コンビニ「ファミリーマート安曇川西万木店」
- 距離: 宝船温泉ファミリーキャンプ場から約4.7km(車で8分)
- 住所: 〒520-1212 滋賀県高島市安曇川町西万木
- MAP: ファミリーマート安曇川西万木店
スーパー「平和堂 安曇川店」
- 距離: 宝船温泉ファミリーキャンプ場から約4.1km(車で8分)
- 住所: 〒520-1212 滋賀県高島市安曇川町西万木55
- MAP: 平和堂安曇川店
- Webサイト: http://www.heiwado.jp/
スーパー「業務スーパー&酒のケント 安曇川店」
- 距離: 宝船温泉ファミリーキャンプ場から約4.6km(車で8分)
- 住所: 〒520-1212 滋賀県高島市安曇川町西万木433-1
- MAP: 業務スーパー&酒のケント 安曇川店
- Webサイト: https://www.gyomusuper.jp
温泉「宝船温泉 湯元ことぶき」
- 距離: 宝船温泉ファミリーキャンプ場から徒歩1分
- 住所: 〒520-1223 滋賀県高島市安曇川町下小川2248-2
- MAP: 宝船温泉 湯元ことぶき
- Webサイト: http://takarabuneonsen.com/
- 開湯時間: 09:00〜20:00
- 料金: 大人¥700 / 子供(1歳〜小学6年生)¥350 / 0歳¥200

9.「ニュー白浜オートキャンプ場」|高島市

ニュー白浜オートキャンプ場は、滋賀県高島市安曇川町にある湖畔のキャンプ場です。


サイト前に広がる広大な琵琶湖で湖水浴やマリンスポーツを満喫する事ができます。
基本情報
湖水浴スポット名 | ニュー白浜オートキャンプ場 |
住所 | 〒520-1223 滋賀県高島市安曇川町下小川2329-10 |
Google MAP | ニュー白浜オートキャンプ場 |
電話番号 | 090-6918-0675 |
Webサイト | http://www.new-shirahama.jp/ |
開設期間 | 7月中頃〜8月31日まで |
遊泳時間 | NA |
*宿泊利用料金 | 参考記事 |
周辺情報
コンビニ「ローソン 安曇川店」
- 距離: ニュー白浜オートキャンプ場から約4km(車で8分)
- 住所: 〒520-1221 滋賀県高島市安曇川町青柳1162-1
- MAP: ローソン安曇川店
コンビニ「ファミリーマート安曇川西万木店」
- 距離: ニュー白浜オートキャンプ場から約4.7km(車で8分)
- 住所: 〒520-1212 滋賀県高島市安曇川町西万木
- MAP: ファミリーマート安曇川西万木店
スーパー「平和堂 安曇川店」
- 距離: ニュー白浜オートキャンプ場から約4.1km(車で8分)
- 住所: 〒520-1212 滋賀県高島市安曇川町西万木55
- MAP: 平和堂安曇川店
- Webサイト: http://www.heiwado.jp/
スーパー「業務スーパー&酒のケント 安曇川店」
- 距離: ニュー白浜オートキャンプ場から約4.6km(車で8分)
- 住所: 〒520-1212 滋賀県高島市安曇川町西万木433-1
- MAP: 業務スーパー&酒のケント 安曇川店
- Webサイト: https://www.gyomusuper.jp
温泉「白浜荘」
- 距離: ニュー白浜オートキャンプ場から徒歩3分
- 住所: 〒520-1223 滋賀県高島市安曇川町下小川2300-1
- MAP: 白浜荘
- Webサイト: http://www.shirahamaso.co.jp/

10.「ビワコマリンスポーツオートキャンプ場」|高島市

ビワコマリンスポーツオートキャンプ場は、滋賀県高島市安曇川町の近江白浜水泳場内にある湖畔キャンプ場です。


近江白浜にある4つのキャンプ場の中で「ビワコマリンスポーツオートキャンプ場」は、SUPや湖水浴だけでなくウィンドサーフィンやカヤックなどの湖上アクティビティをメインに利用する方が多いです。
基本情報
施設名 | ビワコマリンスポーツオートキャンプ場 |
所在地 | 〒520-1223 滋賀県高島市安曇川町下小川 近江白浜水泳場内 |
Google MAP | ビワコマリンスポーツオートキャンプ場 |
電話番号 | 0740-32-3777 |
予約専用電話番号 | 090-6057-4304 |
Webサイト | http://www.hi-ho.ne.jp/biwako-outdoor/ |
営業期間 | 通年 |
受付時間 | 10:00〜 |
定休日 | 不定休有り |
チェックイン時間 | 10:00〜 |
チェックアウト時間 | 〜11:00 |
日帰り(デイ)キャンプ | 10:00〜16:00 |
Google評価数(MAX: 5) | 3.5 |
Googleレビュー数 | 109レビュー |
@biwako.de.camp | |
予約方法 | 電話 |
周辺情報
コンビニ「ローソン 安曇川店」
- 距離: ビワコマリンスポーツオートキャンプ場から約3.8km(車で6分)
- 住所: 〒520-1221 滋賀県高島市安曇川町青柳1162-1
- MAP: ローソン安曇川店
コンビニ「ファミリーマート安曇川西万木店」
- 距離: ビワコマリンスポーツオートキャンプ場から約4.4km(車で7分)
- 住所: 〒520-1212 滋賀県高島市安曇川町西万木
- MAP: ファミリーマート安曇川西万木店
スーパー「平和堂 安曇川店」
- 距離: ビワコマリンスポーツオートキャンプ場から約4km(車で6分)
- 住所: 〒520-1212 滋賀県高島市安曇川町西万木55
- MAP: 平和堂安曇川店
- Webサイト: http://www.heiwado.jp/
スーパー「業務スーパー&酒のケント 安曇川店」
- 距離: ビワコマリンスポーツオートキャンプ場から約4.4km(車で8分)
- 住所: 〒520-1212 滋賀県高島市安曇川町西万木433-1
- MAP: 業務スーパー&酒のケント 安曇川店
- Webサイト: https://www.gyomusuper.jp
温泉「白浜荘」
- 距離: ビワコマリンスポーツオートキャンプ場から約400m徒歩3分
- 住所: 〒520-1223 滋賀県高島市安曇川町下小川2300-1
- MAP: 白浜荘
- Webサイト: http://www.shirahamaso.co.jp/
- 入浴可能時間: 13:00~20:30(受付)
- 料金: 大人600円 / 小人400円(0歳以上)
- 備考: 利用制限で入浴できない場合あり
温泉「宝船温泉 湯元ことぶき」
- 距離: ビワコマリンスポーツオートキャンプ場から約650m徒歩5分
- 住所: 〒520-1223 滋賀県高島市安曇川町下小川2248-2
- MAP: 宝船温泉 湯元ことぶき
- Webサイト: http://takarabuneonsen.com/
- 開湯時間: 09:00〜20:00
- 料金: 大人700円 / 子供(1歳〜小学6年生)350円 / 0歳200円
- 備考: 利用制限で入浴できない場合あり

11.「今津浜水泳場」|高島市
今津浜水泳場は、滋賀県高島市今津町にある水泳場です。
遠浅で波穏やかな今津水泳場は、水質も良く湖国百景に選ばれている湖西の松林が立ち並んでいることが特徴。
※車の乗り入れ、キャンプやBBQなどは禁止されています。
基本情報
湖水浴スポット名 | 今津浜水泳場 |
住所 | 〒520-1604 滋賀県高島市今津町浜分 |
Google MAP | 今津浜水泳場 |
電話番号 | NA |
Webサイト | NA |
設営期間 | 7月中頃〜8月31日まで |
遊泳時間 | NA |
駐車料金(/日) | NA |
12.「第2なぎさ公園(野州川河口湖岸緑地)」|守山市

第2なぎさ公園は、滋賀県守山市の「琵琶湖マリオットホテル」の前にある公園です。


公園内に公衆トイレが設備されており、ピクニック等でも利用しやすいでしょう。

ここは、「サイクリストの聖地」としても有名で、ビワイチの出発点としての役割も果たしている公園です。
基本情報
湖水浴スポット名 | 第2なぎさ公園 |
住所 | 〒524-0101 滋賀県守山市今浜町 |
Google MAP | 第2なぎさ公園 |
電話番号 | 077-582-1131 |
Webサイト | NA |
設営期間 | 7月中頃〜8月31日まで |
遊泳時間 | NA |
駐車料金(/日) | 無料 |
13.「松原水泳場」|彦根市

松原水泳場は、滋賀県彦根市松原町にある水泳場です。


「鳥人間コンテスト」の会場として知られるこの水泳場には、近隣の学校に通う学生から他府県の観光客まで幅広い層の利用者が湖水浴に訪れます。
※近隣に専用駐車場がないので、不法駐車する車両を散見する。車で訪れる際は、予め駐車場の確保を徹底しておきましょう。
基本情報
湖水浴スポット名 | 松原水泳場 |
住所 | 〒522-0002 滋賀県彦根市松原町 |
Google MAP | 松原水泳場 |
電話番号 | 0749-30-6120 |
Webサイト | http://www.hikoneshi.com/jp/sightseeing/articles/matsubara |
設営期間 | 7月中頃〜8月31日まで |
遊泳時間 | NA |
駐車料金(/日) | NA |
14.「宮ヶ浜水泳場」|近江八幡市

宮ヶ浜水泳場は、滋賀県近江八幡市沖島町の休暇村近江八幡の目の前にある水泳場です。(環境省がまとめた「日本の水浴場88選」のひとつ)


“遠浅のビーチ”・“レジャーボートの乗り入れ禁止区域”なので、小さな子ども連れの利用でも安心して湖水浴を満喫できます。
※ペットの遊泳は禁止されているので、注意しておきましょう。
基本情報
湖水浴スポット名 | 宮ヶ浜水泳場 |
住所 | 〒523-0801 滋賀県近江八幡市沖島町 宮ケ浜 |
Google MAP | 宮ヶ浜水泳場 |
電話番号 | 0748-32-3138 |
Webサイト | http://www.biwako-visitors.jp/spot/detail/1744 |
開設期間 | 7月中頃〜8月31日まで |
遊泳時間 | NA |
駐車料金(/日) | NA |
15.「二本松キャンプ場」|長浜市

二本松キャンプ場は、滋賀県長浜市西浅井町にあるキャンプ場です。


“琵琶湖の中でも群を抜いて水のきれいな湖水浴スポット”としても定評があり、バナナボートなどマリンスポーツも愉しめるキャンプ場です。
基本情報
湖水浴スポット名 | 二本松キャンプ場 |
住所 | 〒529-0721 滋賀県長浜市西浅井町大浦大門 |
Google MAP | 二本松キャンプ場 |
電話番号 | 0749-89-1083 |
Webサイト | http://okubiwako-resort.co.jp |
開設期間 | 7月中頃〜8月31日まで |
遊泳時間 | NA |
駐車料金(/日) | NA |
さいごに
行ってみたい湖水浴スポットや湖畔キャンプ場は見つかりましたか。
砂浜の環境や水質や周辺環境など、各々の利用用途にあった湖水浴スポットで、夏の琵琶湖を謳歌しましょう!
お酒を飲んでいたり、疲れなど体調が優れない時の遊泳は必ず控えましょう。また、小さな子供の遊泳から目を離さないように安全を十二分に考慮して水泳場を利用しましょう。
Webメディア「OUTDOOR SHIGA」では、滋賀県で謳歌できるアウトドア情報を発信しています。
Instagram、Twitter、Facebookでしか発信しない情報もあるのでぜひフォローしてください!

滋賀県のアウトドア業界をさらに盛り上げるべく、県内のアウトドア事業者さまを対象に、無料の取材企画を実施しています!
4件の取材実績

私たちは、これまで4件の取材実績があります。
①アウトドアショップ
「Burn Freely(東近江市)」[2記事]
②キャンピングカーレンタル
「kanoa car rental(長浜市)」[5記事]
③キャンプ場
「森のHoliday(高島市)」[3記事]
④アウトドアショップ
「GEARFT(大津市)」[2記事]
\ここからチェック/
当取材企画について

当取材企画は、私たちOUTDOOR SHIGA編集部があなたに提供する3つのサービスの内の無料のサービスです。
【無料サービス】御社に関する紹介記事の作成

御社の店舗、キャンプ場、その他施設、サービス、企画しているイベントなど..。
あなたが、滋賀県内トップの当アウトドア情報Webメディア「OUTDOOR SHIGA」上で発信したい情報をメールまたはインスタグラムのDMにお送りください!
- これまで4件の取材実績あり
- 取材のリピート実績あり
- 完全無料で最大2記事作成
- 御社にて90〜120分間の取材をもとに記事作成
- 記事公開後の修正・追記に何度でも対応
- 記事の削除依頼にも対応
- 御社Webサイト運営のお困りごとにも対応
取材を通して、アウトドア事業者さまそれぞれの立場・目的に見合った記事を作成します!