あなたは「近江八景」というコトバを聞いたことがありますか?
近江八景とは、約500年前の室町時代に、中国湖南省にある洞庭湖の八景にちなんで、関白近衛政家が選んだ8つの景勝だと伝えられています。浮世絵師の安藤広重の風景画により広く知られるようになりました。(引用: 滋賀県公式HP)
- 比良の暮雪(ひらのぼせつ)
- 堅田の落雁(かたたのらくがん)
- 唐崎の夜雨(からさきのやう)
- 三井の晩鐘(みいのばんしょう)
- 粟津の晴嵐(あわづのせいらん)
- 矢橋の帰帆(やばせのきはん)
- 瀬田の夕照(せたのせきしょう)
- 石山の秋月(いしやまのしゅうげつ)
(※写真など順次記事更新予定)
近江八景マップ
比良の暮雪(ひらのぼせつ)
比良の暮雪は、琵琶湖の西岸の比良山地の峰に雪が積もった情景を示しています。
住所 | 〒520-0503 滋賀県大津市北比良 |
Google MAP | 比良の暮雪 |
堅田の落雁(かたたのらくがん)
堅田の落雁は、琵琶湖の南西岸、湖上に突き出た堅田の満月寺浮御堂付近の湖上に雁の群れが舞い降りる情景を示しています。
住所 | 〒520-0242 滋賀県大津市本堅田1-16-18 |
Google MAP | 堅田の落雁 |
唐崎の夜雨(からさきのやう)
唐崎の夜雨は、琵琶湖の南西岸、唐崎神社の松の古木に夜の雨が降り注ぐ情景を示しています。
住所 | 〒520-0106 滋賀県大津市唐崎1-7-1 |
Google MAP | 唐崎の夜雨 |
三井の晩鐘(みいのばんしょう)
三井の晩鐘は、琵琶湖の南西に位置する天台寺門宗の三井寺で鐘が撞かれる夕刻の情景を示しています。
住所 | 〒520-0036 滋賀県大津市園城寺246 |
Google MAP | 三井の晩鐘 |
粟津の晴嵐(あわづのせいらん)
粟津の晴嵐は、琵琶湖の南西岸に広がる粟津原に、晴れた日に山風が吹き渡る情景を示しています。
住所 | 〒520-0833 滋賀県大津市晴嵐1-16 |
Google MAP | 粟津の晴嵐 |
矢橋の帰帆(やばせのきはん)
矢橋の帰帆は、琵琶湖の南東岸、矢橋の船着き場に船が帰港する情景を示しています。
住所 | 〒525-0066 滋賀県草津市矢橋町 |
Google MAP | 矢橋の帰帆 |
瀬田の夕照(せたのせきしょう)
瀬田の夕照は、琵琶湖の南端、瀬田川にかかる瀬田唐橋から望む琵琶湖の夕景を示しています。
住所 | 〒520-2134 滋賀県大津市瀬田27 |
Google MAP | 瀬田の夕照 |
石山の秋月(いしやまのしゅうげつ)
石山の秋月は、琵琶湖南部に位置する石山寺から望む秋の月と、その明かりを映した琵琶湖の情景を示しています。
住所 | 〒520-0861 滋賀県大津市石山寺1-1-1 |
Google MAP | 石山の秋月 |
さいごに
いかがでしたか。
それぞれの景観には訪れるべきベストな時期がありますが、季節ごとでも魅せ方を変える近江八景をそれぞれ満喫してみてはいかがでしょうか。
Webメディア「OUTDOOR SHIGA」では、滋賀県で謳歌できるアウトドア情報を発信しています。
Instagram、Twitter、Facebookでしか発信しない情報もあるのでぜひフォローしてください!
滋賀県のアウトドア業界をさらに盛り上げるべく、県内のアウトドア事業者さまを対象に、無料の取材企画を実施しています!
6件の取材実績
滋賀県内のアウトドア事業者さま6社への取材実績があります。
(※うち2件は完全オンライン取材)
①アウトドアショップ「Burn Freely(東近江市)」[2記事]
②キャンピングカーレンタル「kanoa car rental(長浜市)」[5記事]
※リピートいただきました!
③キャンプ場「森のHoliday(高島市)」[3記事]
④アウトドアショップ「GEARFT(大津市)」[2記事]
⑤アウトドアショップ「7th9LODGE(草津市)」[2記事]
⑥琵琶湖のバスフィッシングルアー専門店「Fish! tackle shop(草津市)」[2記事]
\ここからチェック/
私たちの集客力について
2022年8月-2023年7月の1年間 | |
平均 PV数 | 48,400(/月) |
平均 訪問者数 | 26,400人(/月) |
*PV数: ページビュー数
当Webメディア「OUTDOOR SHIGA」をぜひ活用ください!
貴社が発信したいお店、サービス、イベント情報を、月間およそ2万5千人の方々に向けて届けられます。
費用は完全無料。
業務の合間に、90分〜120分間取材の時間をお取りいただければ、取材日から14日後には集客を開始できます。
(※オンラインミーティング可)
このWebメディアが大きつ育つことで、貴社の発展に微力ながらも貢献できるよう日々運営しております。
【無料サービス】貴社に関する紹介記事を作成・公開します
貴社の店舗、キャンプ場、その他施設、サービス、企画しているイベントなど..。
滋賀県内トップのアウトドア情報Webメディア「OUTDOOR SHIGA」上で、発信したい情報をメールでお送りください!
- 6件の取材実績あり
- リピート実績1件あり
- 完全無料で対応
- 90〜120分間の取材をもとに記事作成
(*オンライン面談も可) - 記事公開後の修正・追記に何度でも対応
- 記事の削除依頼にも対応
とりあえず、話を聞いてみる
お詫び
ここ1年ほどで、メールフォームよりお問い合わせいただきましたご担当者様へ。
申し訳ございません。編集部宛へのメールが届いていない可能性がございます。
もし、まだ当サイトへご関心がございましたら、下記メールまで再度お問い合わせくださいませ。
お問合せ先 | outdoorshiga[at]gmail.com |
※ (at) は @ に置き換えて下さい。
※お問合せから、2日以内に返信します。