滋賀キャンプ場

「南三ツ谷公園」|無料でキャンプやBBQができる湖岸緑地公園

南三ツ谷公園は、滋賀県彦根市にあるさざなみ街道沿いの湖岸緑地公園です。

近年、数少なくなってしまいましたが、当公園はBBQや焚き火ができる貴重な無料公園です。

南三ツ谷公園の特長
  • 入園料無料で利用できる
  • 24時間利用できる
  • BBQ利用ができる
滋賀キャンプ場-公園-南三ツ谷公園-ファミリーキャンプ-林間キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-焚き火-ペット南三ツ谷公園

当緑地公園は、キャンプ場ではありません

あくまでも、公園管理事務所・自治体のご好意で、公園を無料開放していることを最初に確認してきましょう。

つまり、利用マナーが悪化すると(悪化傾向にあると)、現在の条件で公園の利用ができなくなってしまうと言うことです。

【9月30日まで】緊急事態宣言下の滋賀キャンプ場の営業情報を網羅的に紹介(閉鎖・臨時休業・利用制限など)

 

基本情報

施設名南三ツ谷公園
所在地〒521-1145 滋賀県彦根市南三ツ谷町
Google MAP南三ツ谷公園
電話番号077-584-5330
Webサイトhttp://www.ohmitetudo.co.jp/kogan/aboutus/singai/index.html/
営業期間通年
営業時間24時間
定休日無し(不定休有)
チェックイン時間無料の開放公園
チェックアウト時間無料の開放公園
日帰り利用無料の開放公園
Google評価数(MAX: 5)4.0
Googleレビュー数175レビュー
注意事項・直火禁止
・ゴミは各自持ち帰る
・焚き逃げ禁止
・場内は水泳場ではない
(自己責任で水遊びしよう)
予約方法無料の開放公園

 

公園情報

南三ツ谷公園を、編集部目線で3つに区分けして紹介します。

  1. 林間エリア
  2. 遊具エリア
  3. 野球場エリア

下記で、ひとつづつ紹介します。

「①林間エリア」

滋賀キャンプ場-公園-南三ツ谷公園-ファミリーキャンプ-林間キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-焚き火-ペット公園の3エリアの中で、この「林間エリア」が最も広いエリアです。

地面環境芝生と土
駐車場有り(乗り入れ不可)
編集部
編集部
隙間時間を使ってここでアウトドアランチを満喫したり「チェアリング」しています。
滋賀キャンプ場-公園-南三ツ谷公園-ファミリーキャンプ-林間キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-焚き火-ペット芝生が生い茂る地面
滋賀キャンプ場-公園-南三ツ谷公園-ファミリーキャンプ-林間キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-焚き火-ペット琵琶湖が眺望できるエリアもあります

週末やGWなどの大型連休は、公園駐車場が超満員で溢れかえります。

そのため、公園周辺道路へ路上駐車が多発することが問題視されています。

編集部
編集部
満員が原因で規制が掛かり、利用できないことがあることを頭の片隅に置いておきましょう。

滋賀キャンプ場-公園-南三ツ谷公園-ファミリーキャンプ-林間キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-焚き火-ペット林間エリアからのレイクビューは絶景!

滋賀キャンプ場-公園-南三ツ谷公園-ファミリーキャンプ-林間キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-焚き火-ペット
滋賀キャンプ場-公園-南三ツ谷公園-ファミリーキャンプ-林間キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-焚き火-ペット
滋賀キャンプ場-公園-南三ツ谷公園-ファミリーキャンプ-林間キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-焚き火-ペット

浜辺付近は常時強風が吹いているので、BBQしたりテントを設営するのは不向きです。

滋賀キャンプ場-公園-南三ツ谷公園-ファミリーキャンプ-林間キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-焚き火-ペット琵琶湖の対岸、近江白浜周辺にあるキャンプ場と比べると、水は少し濁っています。

編集部
編集部
キャンプだけでなく、SUP湖水浴も満喫したい方は、当緑地公園ではなく、水質の良い「ビワコマイアミランド」や「白浜荘オートキャンプ場」、「六ツ矢崎浜オートキャンプ場」などの利用をおすすめします。

南三ツ谷公園」は、水泳場では無いので事故など自己責任です。安全面に十分考慮して利用しましょう。

【関連記事】琵琶湖で湖水浴ができるスポット15選

 

「②遊具エリア」

滋賀キャンプ場-公園-南三ツ谷公園-ファミリーキャンプ-林間キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-焚き火-ペット遊具エリア

「遊具エリア」には、文字通り子供向けの遊具やフィットネス遊具が設備されています。

滋賀キャンプ場-公園-南三ツ谷公園-ファミリーキャンプ-林間キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-焚き火-ペット
滋賀キャンプ場-公園-南三ツ谷公園-ファミリーキャンプ-林間キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-焚き火-ペット
滋賀キャンプ場-公園-南三ツ谷公園-ファミリーキャンプ-林間キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-焚き火-ペット

近所の子供が遊びに来たり、日中家族でピクニック利用したり、夕方犬の散歩をしている方も少なくありません。

アウトドアコーヒー-南三ツ谷公園-琵琶湖-湖畔中には、週末にテントを設営して宿泊している利用者も見かけます。

木陰や茂みの側にテントを張ると、湖岸の風をダイレクトに受けることもなく、日中は涼しく過ごす事ができます。

焚き火は、焚き火シートを敷いて焚き火台を使用して消し炭は各自持ち帰る場合のみ可能です。(※2021年3月現在)

編集部が考える焚き火の魅力とは?

編集部
編集部
ルール遵守・節度を持って公園を利用しましょう。
アウトドアコーヒー-南三ツ谷公園-琵琶湖-湖畔
琵琶湖の湖畔にある南三ツ谷公園でチェアリングしながら「アウトドアコーヒー」を満喫してきた。2021年3月上旬。編集部は、無料でキャンプやBBQが出来る「南三ツ谷公園」でチェアリングしながらアウトドアコーヒーを満喫してきました。喧騒から離れ、冬の自然の中で飲むコーヒーは格別の味。そんなプチ贅沢なカフェタイムをお届けします。...
キャンプ料理-キャンプ飯-トマトチーズリゾット-メスティンレシピ-琵琶湖-湖畔-南三ツ谷公園
メスティンだけで出来る初心者におすすめの簡単キャンプ飯「トマトチーズリゾット」を琵琶湖の湖畔で作ってみた。今回は、初心者でも簡単に作れるキャンプ料理「トマトチーズリゾット」作りに挑戦した。「トマトチーズリゾット」は、キャンプ初心者・料理初心者でもメスティン1つあれば手間も時間も掛からず手軽に作れるキャンプ飯だ。ランチシーンやディナーシーンの1品としておすすめできるキャンプ飯の一つと断言出来る。当コンテンツをぜひ参考にして欲しい。...

 

「③野球場エリア」

滋賀キャンプ場-公園-南三ツ谷公園-ファミリーキャンプ-林間キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-焚き火-ペット野球場エリア

「林間エリア」の隣に、野球場があります。

滋賀キャンプ場-公園-南三ツ谷公園-ファミリーキャンプ-林間キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-焚き火-ペット
滋賀キャンプ場-公園-南三ツ谷公園-ファミリーキャンプ-林間キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-焚き火-ペット

グラウンド周辺のテント設営やBBQは、球場利用者の邪魔になるので遠慮しましょう。

滋賀キャンプ場-公園-南三ツ谷公園-ファミリーキャンプ-林間キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-焚き火-ペットなお、球場を利用したい場合は、電話での前申し込みが必要です。

彦根市稲枝支所0749-43-2225

 

「共有施設」

トイレ

滋賀キャンプ場-公園-南三ツ谷公園-ファミリーキャンプ-林間キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-焚き火-ペットトイレ①

トイレは公園内に2箇ヶ所あります。

滋賀キャンプ場-公園-南三ツ谷公園-ファミリーキャンプ-林間キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-焚き火-ペットトイレ②
  • 球場横
  • 運動エリア付近

水道

滋賀キャンプ場-公園-南三ツ谷公園-ファミリーキャンプ-林間キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-焚き火-ペット水道

水道は公園内に1箇ヶ所あります。

自動販売機

滋賀キャンプ場-公園-南三ツ谷公園-ファミリーキャンプ-林間キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-焚き火-ペット自動販売機

自動販売機は公園内に2箇ヶ所あります。

  • 球場横
  • 運動エリア付近

 

その他情報

ペット

南三ツ谷公園は、ペット同伴利用が可能。(要リード。)

直火

全面、直火は禁止

夜間

22:00以降は、他の利用者の迷惑にならないように注意しよう。

持ち込みが禁止されているモノ

下記のモノは、キャンプ場内への持ち込みが禁止されています。

  • 花火類
  • ゴルフ
  • 水上バイク・プレジャーボート類
  • その他危険と思われるモノ

 

節度を持って利用しよう!

滋賀キャンプ場-公園-南三ツ谷公園-ファミリーキャンプ-林間キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-焚き火-ペット南三ツ谷公園

冒頭でもお伝えしましたが、「南三ツ谷公園」はキャンプ場ではありません

あくまでも、無料開放されている緑地公園です

  • ゴミを捨て帰る
  • 焚き火やBBQ後の灰を捨て帰る
  • 夜中の騒音
  • 花火をする
  • 直火で焚き火をする…など

上記のような行動が増えると現在の条件で公園を利用できなくなってしまいます。

編集部
編集部
公園を管理している方々、公園を清掃して下さってる方々、利用者全員が気持ちよく利用できるよう、編集部含め節度ある利用を心がけましょう。

緑地公園の管理・清掃をおこなっておられる方々へ

いつも有難う御座います。微力ですが、清掃活動参加できればと思っております。

当記事をご覧であれば、ご連絡いただければ幸いです。

お問合せ先

(OUTDOOR SHIGA編集部長)

 

周辺情報

コンビニ「セブンイレブン 彦根新海町店」

コンビニ「ローソン 彦根稲部町店」

スーパー「フレンドマート稲枝店」

温泉「長命寺温泉 天葉の湯」

滋賀キャンプ-温泉-旅館-シャワー
 平日土日祝
大人(12歳以上)¥1,000¥1,200
小人(6~12歳)¥600¥700

※小学生未満無料
※館内着: ¥330

 

アクセス

京都・大阪方面名神高速道路「京都東IC」-県道559号-県道25号(さざなみ街道)
名古屋方面名神高速道路「彦根IC」-県道25号(さざなみ街道)

 

南三ツ谷公園でのキャンプ模様
キャンプ料理-キャンプ飯-トマトチーズリゾット-メスティンレシピ-琵琶湖-湖畔-南三ツ谷公園
メスティンだけで出来る初心者におすすめの簡単キャンプ飯「トマトチーズリゾット」を琵琶湖の湖畔で作ってみた。今回は、初心者でも簡単に作れるキャンプ料理「トマトチーズリゾット」作りに挑戦した。「トマトチーズリゾット」は、キャンプ初心者・料理初心者でもメスティン1つあれば手間も時間も掛からず手軽に作れるキャンプ飯だ。ランチシーンやディナーシーンの1品としておすすめできるキャンプ飯の一つと断言出来る。当コンテンツをぜひ参考にして欲しい。...
キャンプ料理-キャンプ飯-カレーライス-メスティン-炊飯-琵琶湖-湖畔
メスティンで炊飯するだけで作れるおすすめの簡単キャンプ飯「カレーライス」を琵琶湖の湖畔で作ってみた。今回は、初心者キャンパーでも簡単に作れるキャンプ料理「カレーライス」作りに挑戦しました。「カレーライス」は、キャンプ初心者でもメスティン1つあれば手間も時間も掛からず手軽に作れるキャンプ飯です。ぜひ、本記事を参考に作ってみてください。...

https://shiga-outdoor.com/coffee-playground/

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事