滋賀キャンプ場

「さくら街道オートキャンプ場」|宿泊施設と入浴施設のある湖畔キャンプ場

滋賀キャンプ-さくら街道オートキャンプ場-湖畔キャンプ場-アクティブプラザ琵琶

さくら街道オートキャンプ場は、滋賀県高島市新旭町の「アクティブ琵琶」敷地内にあるオートキャンプ場です。(2021年4月グランドオープン)

広々とした開放感あるサイトでプライベート感あるキャンプを満喫できます。

琵琶湖まで徒歩2分とアクセスも良く、SUPやカヤックなどウォータースポーツを愉しみたい方にもおすすめできます。(SUP・カヤックのレンタル可能)

こんな方にもおすすめできるキャンプ場です。

  • 初めてキャンプをするグループ
  • 小さな子どものいるファミリー
  • キャンプは好きだけど夜は室内で過ごしたい

そんなあなたは、併設の宿泊施設「アクティブ琵琶」を利用することができるので、気軽に利用できるキャンプ場と言えるでしょう。

 

場内マップ

滋賀キャンプ-さくら街道オートキャンプ場-湖畔キャンプ場-アクティブプラザ琵琶場内マップ

「アクティブ琵琶」と「さくら街道オートキャンプ場」の場内マップです。

 

基本情報

施設名さくら街道オートキャンプ場
所在地〒520-1503 滋賀県高島市新旭町深溝 西釜520 アクティプラザ琵琶 敷地内
Google MAPさくら街道オートキャンプ場
電話番号0740-25-7111
Webサイトhttps://www.acty-plaza.jp/
営業期間3月〜11月(2021年4月オープン)
定休日不定休
チェックイン時間13:00〜
チェックアウト時間〜12:00
日帰り利用10:00〜16:00
Google評価数(MAX: 5)3.5
Googleレビュー数2レビュー
注意事項直火禁止
予約方法アクティブ琵琶公式HP、なっぷ

 

施設情報

「オートサイト」

滋賀キャンプ-さくら街道オートキャンプ場-湖畔キャンプ場-アクティブプラザ琵琶

もともと「アクティブ琵琶」の所有地で使用していなかった敷地をキャンプ場としてオープンされました。

サイトまで車で乗り入れできます。

滋賀キャンプ-さくら街道オートキャンプ場-湖畔キャンプ場-アクティブプラザ琵琶

場内には、バスケットゴールがあります。

滋賀キャンプ-さくら街道オートキャンプ場-湖畔キャンプ場-アクティブプラザ琵琶
滋賀キャンプ-さくら街道オートキャンプ場-湖畔キャンプ場-アクティブプラザ琵琶
滋賀キャンプ-さくら街道オートキャンプ場-湖畔キャンプ場-アクティブプラザ琵琶

周囲に高い建物がなく、開放感ある環境でプライベート感のあるキャンプを楽しめます。

滋賀キャンプ-さくら街道オートキャンプ場-湖畔キャンプ場-アクティブプラザ琵琶サイト環境は砂、砂利、芝生です。

キャンプ場入り口付近など一部テント設営が禁止されている場所があるので、受付時に確認しておきましょう。

「共有施設」

管理棟

滋賀キャンプ-さくら街道オートキャンプ場-湖畔キャンプ場-アクティブプラザ琵琶アクティブ琵琶の本館

アクティブ琵琶の本館です。

滋賀キャンプ-さくら街道オートキャンプ場-湖畔キャンプ場-アクティブプラザ琵琶

さくら街道オートキャンプ場の受付はここで行います。

滋賀キャンプ-さくら街道オートキャンプ場-湖畔キャンプ場-アクティブプラザ琵琶

館内の受付では、薪や炭や飲食物や花火なども販売しています。

トイレ

滋賀キャンプ-さくら街道オートキャンプ場-湖畔キャンプ場-アクティブプラザ琵琶キャンプ場内のトイレ

キャンプ場内のトイレ。

滋賀キャンプ-さくら街道オートキャンプ場-湖畔キャンプ場-アクティブプラザ琵琶

足元にライトがあるので夜間でも使用できます。

※23:00までなら、「アネックス」内のトイレを使用することができます。

編集部
編集部
簡易トイレに抵抗がある方は、23:00までに「アネックス」の室内トイレを利用しておきましょう。

水道

滋賀キャンプ-さくら街道オートキャンプ場-湖畔キャンプ場-アクティブプラザ琵琶

水道は2ヶ所にあります。

  • アクティブ琵琶本館の入り口付近
  • キャンプ場内_トイレ付近

大浴場のある「アネックス」

滋賀キャンプ-さくら街道オートキャンプ場-湖畔キャンプ場-アクティブプラザ琵琶アネックス

「アネックス」には大浴場があり、キャンプ場利用者も入ることができます。

  • 女性の入浴時間: 19:00〜20:00
  • 男性の入浴時間: 20:30〜21:30

 

琵琶湖でSUP・カヤック

滋賀キャンプ-さくら街道オートキャンプ場-湖畔キャンプ場-アクティブプラザ琵琶

「さくら街道オートキャンプ場」から徒歩2分で琵琶湖にアクセスできます。

キャンプ場から琵琶湖までのアクセス

滋賀キャンプ-さくら街道オートキャンプ場-湖畔キャンプ場-アクティブプラザ琵琶

キャンプ場入り口を出て、向かい側の歩道まで直進します。

滋賀キャンプ-さくら街道オートキャンプ場-湖畔キャンプ場-アクティブプラザ琵琶赤い杭が目印!

向かい側の歩道まで行くと、草村の中に道があります。(目印は赤い杭)

滋賀キャンプ-さくら街道オートキャンプ場-湖畔キャンプ場-アクティブプラザ琵琶

草むらの中を進みます。

編集部
編集部
蜘蛛の巣に気をつけましょう。
滋賀キャンプ-さくら街道オートキャンプ場-湖畔キャンプ場-アクティブプラザ琵琶

草むらを抜けると湖畔にでます。

滋賀キャンプ-さくら街道オートキャンプ場-湖畔キャンプ場-アクティブプラザ琵琶

夏の湖水浴シーズンは、SUPやカヤックなどを楽しめます。

滋賀キャンプ-さくら街道オートキャンプ場-湖畔キャンプ場-アクティブプラザ琵琶
滋賀キャンプ-さくら街道オートキャンプ場-湖畔キャンプ場-アクティブプラザ琵琶

湖畔にはスペースがあるので、キャンプ場から椅子だけ持ってきて日中はここでゆっくりしてもいいかもしれません。

琵琶湖で湖水浴ができるスポット15選

琵琶湖でSUP体験ができるショップ6選

 

料金

日帰り

施設利用料¥800
駐車料金¥1,000
大人¥700
小学生¥300
  • 利用時間: 10:00〜16:00

宿泊

施設利用料¥800
駐車料金¥1,000
大人¥1,000
小学生¥500
  • チェックイン: 13:00〜
  • チェックアウト: 〜12:00

 

販売・レンタル

滋賀キャンプ-さくら街道オートキャンプ場-湖畔キャンプ場-アクティブプラザ琵琶

「アクティブ琵琶」本館の受付内で、薪や炭や飲食物を販売しています。

その他、各種備品の貸し出しやSUPレンタルや高島名物の「とんちゃん」など色々な貸し出しサービスがあるので予約前に一度電話で確認してみることをお勧めします。

編集部
編集部
また、「農業体験」や「漁業体験」や「ドローン体験」や「クラフト体験」や「パターゴルフ」などいろんなアクティビティも受付されています。
「さくら街道オートキャンプ場」電話番号0740-25-7111

 

その他情報

ペット

ペット同伴可能です。(常時リードを付けておく必要があります)

直火

全サイト、直火は禁止

夜間

23:00以降は、他の利用者の迷惑にならないように注意しましょう。

 

周辺情報

道の駅「しんあさひ風車村」

コンビニ「ローソン 高島新旭店」

  • 距離: さくら街道オートキャンプ場から約5km(車で7分)
  • 住所: 〒520-1522 滋賀県高島市新旭町新庄2-1-1
  • MAP: ローソン 高島新旭店

コンビニ「セブンイレブン 新旭バイパス店」

スーパー「平和堂 あどがわ店」

  • 距離: さくら街道オートキャンプ場から約6.1km(車で8分)
  • 住所: 〒520-1212 滋賀県高島市安曇川町西万木55
  • MAP: 平和堂 あどがわ店

スーパー「平和堂 今津店」

  • 距離: さくら街道オートキャンプ場から約6.4km(車で8分)
  • 住所: 〒520-1621 滋賀県高島市今津町今津1688
  • MAP: 平和堂 今津店

温泉「白浜荘」

  • 距離: さくら街道オートキャンプ場から約8.6km(車で10分)
  • 住所: 〒520-1223 滋賀県高島市安曇川町下小川2300-1
  • MAP: 白浜荘
  • Webサイト: http://www.shirahamaso.co.jp/
編集部
編集部
「白浜荘」は、「白浜荘オートキャンプ場」を管理している政府登録旅館です。日帰り利用も可能ですが、混雑時は入場を制限されます。もし利用するなら、事前に電話で状況を確認しておくと安心です。
「白浜荘」電話番号0740-32-0451
白浜荘オートキャンプ場-オートサイト-キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-琵琶湖-湖畔-焚き火
「白浜荘オートキャンプ場」|近江白浜の湖畔にある人気の林間キャンプ場白浜荘オートキャンプ場は、滋賀県高島市安曇川町にあるキャンプ場だ。キャンプ場から徒歩3分圏内に、「白浜荘」(露天風呂やお食事処や宿泊施設など)があります。小さい子どもがいるファミリーでも安心して利用できます。自然豊な環境で穏やかな林間キャンプを満喫できる「白浜荘オートキャンプ場」は、ファミリーキャンプや初心者キャンパーにおすすめできるキャンプ場と言えるだろう。...

 

アクセス

京都・大阪方面名神高速道路「京都東IC」-西大津バイパス-湖西道路-国道161号
名古屋方面北陸自動車道「木之本IC」-国道303号-国道161号
金沢方面北陸自動車道「敦賀IC」-国道161号

 

予約

予約は、「アクティブ琵琶」の公式HPまたは、なっぷから行いましょう。

「さくら街道オートキャンプ場」電話番号0740-25-7111
琵琶湖でアウトドア

琵琶湖の湖畔にあるキャンプ場14選

琵琶湖で湖水浴ができるスポット15選

琵琶湖でSUP体験ができるショップ6選

 

 

Webメディア「OUTDOOR SHIGA」では、滋賀県で謳歌できるアウトドア情報を発信しています。

Instagram、Twitter、Facebookでしか発信しない情報もあるのでぜひフォローしてください!

Instagramアカウント

Facebookアカウント

Twitterアカウント

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事