前回のイベントに引き続き、富士山の麓の朝霧で開催される完全招待制のオーナーズイベント「GRID POINT vol.3」に参加させて頂きました。(2021年12月18日、19日開催)
イベントの最中でちょっとしたハプニング(テントが吹っ飛ぶ)もありましたが、3日間ずっと富士山が眺望できる素晴らしい天候のもとでイベントを謳歌しました。
本記事では、刺激的なキャンプイベントの全貌をお伝えします。
お誘い頂いた「SUNWORKS」さん、「Burn Freely」さん、いつも有難う御座います!
滋賀県東近江市にある世界に1台だけの愛車を創るお手伝いをしている会社。
- Instagram: @sunworks_official
- Webサイト: https://sunworks309.com/
滋賀県東近江市にある1万点を超えるアウトドアギアを取扱うセレクトショップ。
- Instagram: @burn_freely
- Webサイト: https://burnfreely.com/
- 編集部のインタビュー記事: こちら
GRID POINT vol.3 ADVENTURE VEHICLE SOCIETY at Mt. FUJI ASAGIRI JAPAN
「GRID POINT vol.3」は、「FIELDSTYLE 実行委員会」の方々が主催する完全招待制のミートアップイベントです。
「FIELDSTYLE」は、日本最大級のアウトドアイベントです。
公式Instagram: @fieldstyle_official
富士山の麓「朝霧」で年1、2回開催されます。(来年は年間1回の開催を予定されています。)
当イベントは今回で3回目の開催。
北は北海道から南は九州まで、全国からオーバーランド・バンライフ・キャンプスタイルを極める大人が集結しました。
イベント内容は至ってシンプル。豪華賞品が当たる抽選会や、各々チームでキャンプ楽しんだり、他の参加者と交流したりと、本能のままにその空間を満喫します。
抽選会
協賛スポンサーさんが持ち寄った豪華賞品が当たる抽選会は当イベントの定番!
イベント参加者一同が、イベント本部前に集まり抽選会を楽しみます。
今年の運を使い切っての当選。
ちょうど、アルミコンテナの購入を予定していたことも相まって当選した瞬間はかなりテンションが上がりました。
イベント模様
ここからは、イベントの様子を紹介します。
今回のイベント会場
今回も、「朝霧フードパーク」の奥にある平地にてイベントが開催されました。
名称 | 朝霧フードパーク |
住所 | 〒418-0101 静岡県富士宮市根原449-11 |
Google MAP | 朝霧フードパーク |
Webサイト | https://asagiri-foodpark.com |
まとめ
当イベントにお誘い頂いた「SUNWORKS」さん、「Burn Freely」さんのおかげで、2021年の年末に、刺激的なイベントを謳歌することができました!
編集部も、いつか滋賀県ならではのアウトドアイベントの開催ができるように頑張りたいと思います。
Webメディア「OUTDOOR SHIGA」では、滋賀県で謳歌できるアウトドア情報を発信しています。
Instagram、Twitter、Facebookでしか発信しない情報もあるのでぜひフォローしてください!
滋賀県のアウトドア業界をさらに盛り上げるべく、県内のアウトドア事業者さまを対象に、無料の取材企画を実施しています!
6件の取材実績
滋賀県内のアウトドア事業者さま6社への取材実績があります。
(※うち2件は完全オンライン取材)
①アウトドアショップ「Burn Freely(東近江市)」[2記事]
②キャンピングカーレンタル「kanoa car rental(長浜市)」[5記事]
※リピートいただきました!
③キャンプ場「森のHoliday(高島市)」[3記事]
④アウトドアショップ「GEARFT(大津市)」[2記事]
⑤アウトドアショップ「7th9LODGE(草津市)」[2記事]
⑥琵琶湖のバスフィッシングルアー専門店「Fish! tackle shop(草津市)」[2記事]
\ここからチェック/
私たちの集客力について
2022年8月-2023年7月の1年間 | |
平均 PV数 | 48,400(/月) |
平均 訪問者数 | 26,400人(/月) |
*PV数: ページビュー数
当Webメディア「OUTDOOR SHIGA」をぜひ活用ください!
貴社が発信したいお店、サービス、イベント情報を、月間およそ2万5千人の方々に向けて届けられます。
費用は完全無料。
業務の合間に、90分〜120分間取材の時間をお取りいただければ、取材日から14日後には集客を開始できます。
(※オンラインミーティング可)
このWebメディアが大きつ育つことで、貴社の発展に微力ながらも貢献できるよう日々運営しております。
【無料サービス】貴社に関する紹介記事を作成・公開します
貴社の店舗、キャンプ場、その他施設、サービス、企画しているイベントなど..。
滋賀県内トップのアウトドア情報Webメディア「OUTDOOR SHIGA」上で、発信したい情報をメールでお送りください!
- 6件の取材実績あり
- リピート実績1件あり
- 完全無料で対応
- 90〜120分間の取材をもとに記事作成
(*オンライン面談も可) - 記事公開後の修正・追記に何度でも対応
- 記事の削除依頼にも対応
とりあえず、話を聞いてみる
お詫び
ここ1年ほどで、メールフォームよりお問い合わせいただきましたご担当者様へ。
申し訳ございません。編集部宛へのメールが届いていない可能性がございます。
もし、まだ当サイトへご関心がございましたら、下記メールまで再度お問い合わせくださいませ。
お問合せ先 | outdoorshiga[at]gmail.com |
※ (at) は @ に置き換えて下さい。
※お問合せから、2日以内に返信します。