編集部ブログ

「NEXT CAMP キャンプ de フリーマーケットVol.2」に参加してきました。

キャンプdeフリーマーケットvol.2

2022年5月14日(土)、15日(日)。

ご縁あって、イベント「NEXT CAMP キャンプ de フリーマーケットVol.2」に参加させていただきました。

東近江市のカーショップ『SUNWORKS』の出路社長(Burn Freelyのオーナー)のお手伝いとして、アウトドアショップ『Burn Freely』のブース出店に同行しました。

 

NEXT CAMP キャンプ de フリーマーケットVol.2

キャンプdeフリーマーケットvol.21日目に開催された_じゃんけん大会の様子

「NEXT CAMP キャンプ de フリーマーケット」は、今回が2回目の開催。

今回の会場は、静岡県富士宮市にある「村山ジャンボキャンプ場」でした。

キャンプdeフリーマーケットvol.2濃霧 & 雨の初日

開催場所が、静岡県だったのでお客様は、愛知県や関東方面在住の方が多い印象でした。

キャンプdeフリーマーケットvol.22日目は雨が降らなかったものの足場が..😅

そんな中、『滋賀県のアウトドアショップ Burn Freely』の存在を認知した上で出店ブースを訪れていただいた一般のお客様も少なくなく、楽しくコミュニケーションが取れました。

ブースに遊びにきていただいた皆さん、ありがとうございます!

 

Burn Freelyブース

キャンプdeフリーマーケットvol.2

今回は、ヘリノックスのテントやランタンなどキャンプギア数点E-BIKE「SUPER 73 SG-1, ZG」をメインに出店。

キャンプdeフリーマーケットvol.2出路社長のオーニング(DARCHE)の下に、愛用テントエリクサー2が。
キャンプdeフリーマーケットvol.2

キャンプギアの売れ行きはぼちぼちでしたが、E-BIKE「SUPER73」の存在感は抜群で、多くの方に試乗いただきました。

滋賀県唯一の「SUPER73」取扱店
『SUNWORKS』

ビワイチ-Super73-電動自転車-Ebike-サイクリング-琵琶湖

「SUPER73」のSG-1, ZGは、滋賀県東近江市にあるカスタム・車両販売を手掛ける「株式会社 SUNWORKS」で購入できます!

直近では、E -BIKE専用キャリアの制作・設置SUPER73のカスタマイズなどあなたのアウトドアライフをさらに豊かにするようなワクワクするサービスを提供されています。

気になる方は、下記からチェックしてみてください。

株式会社SUNWORKS(公式HP)

株式会社SUNWORKS(公式Instagram)

S+(公式Instagram)

 

その他アウトドアショップ出店者さま

キャンプdeフリーマーケットvol.2

当イベントには、京都の『風街道具店』さんや埼玉県の『Camp Hills』さんなど、有名アウトドアショップが多く参加していました。

キャンプdeフリーマーケットvol.2

お会いする皆さんの全員が全員、(いい意味で)癖が強く、刺激を受ける2日間でした。

 

【PR】東近江市にある「SUNWORKS」で、Super73の試乗体験ができます!

SUNWORKS, サンワークス, Super73試乗体験出典: 株式会社SUNWORKS 公式HP

E-Bike「Super73 SG-1」と「Super73 ZG」を、滋賀県東近江市にある株式会社 SUNWORKSさんで試乗購入カスタムすることができます。

ビワイチ-Super73-電動自転車-Ebike-サイクリング-琵琶湖

同社はE-Bikeの販売の他に、アウトドアや出先に「E-Bike」を手軽に積載できるバイクキャリアの販売・取り付けサービスを行なっています。

想像してみてください…。

あなたの愛車に「Super73」をはじめとした
イケてるE-Bikeを載せて、
あなたの好きなところへ旅に出る。

イメージしただけでもワクワクしてきませんか?

「Super73」の試乗体験をしたいあなた、合わせてバイクキャリアの取り付けに興味があるあなたは、ぜひ一度SUNWORKSへ足を運んでみてはいかがでしょうか?

 

株式会社 SUNWORKS

公式HPGoogle MAPで見る

 

ちなみに、同社の敷地内には、アウトドアショップ「Burn Freely」、エアストリームカフェ「WY’S CAFE」(通常営業は一時休業中)があります。

滋賀県-アウトドアショップ-BurnFreelyアウトドアショップ「Burn Freely」/ エアストカフェ「WY’S CAFE」

こちらにも、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

滋賀県のアウトドア事業者さまへの取材企画!

滋賀県のアウトドア業界をさらに盛り上げるべく、県内のアウトドア事業者さまを対象に、無料の取材企画を実施しています!

これまでの取材記事を読んでみる。

 

4件の取材実績

私たちは、これまで4件の取材実績があります。

①アウトドアショップ
Burn Freely(東近江市)」[2記事]

②キャンピングカーレンタル
kanoa car rental(長浜市)」[5記事]

③キャンプ場
森のHoliday(高島市)」[3記事]

④アウトドアショップ
GEARFT(大津市)」[2記事]

 

\ここからチェック/

取材記事を読む

 

当取材企画について

一切無料! 紹介記事を作成します!

当取材企画は、私たちOUTDOOR SHIGA編集部があなたに提供する3つのサービスの内の無料のサービスです。

無料サービス】御社に関する紹介記事の作成

御社の店舗キャンプ場その他施設サービス企画しているイベントなど..。

あなたが、滋賀県内トップの当アウトドア情報WebメディアOUTDOOR SHIGA上で発信したい情報メールまたはインスタグラムのDMにお送りください!

  • これまで4件の取材実績あり
  • 取材のリピート実績あり
  • 完全無料で最大2記事作成
  • 御社にて90〜120分間取材をもとに記事作成
  • 記事公開後修正・追記何度でも対応
  • 記事の削除依頼にも対応
  • 御社Webサイト運営のお困りごとにも対応

 

取材を通して、アウトドア事業者さまそれぞれの立場・目的に見合った記事を作成します!

これまでの取材記事を読んでみる。

当取材企画について詳しく知る。

今すぐお問合せする。

関連記事
琵琶湖汽船-長浜港- 竹生島観光-かわらけ投げ-都久夫須麻神社 編集部ブログ

長浜港発の竹生島観光|国宝都久夫須麻神社(つくぶすまじんじゃ)の竜神拝所から「かわらけ投げ」を行って願掛けをしてきた。

21/02/2022
OUTDOOR SHIGA(アウトドアシガ)
長浜港からフェリーに乗れば、およそ30分間の快適なクルーズで「竹生島(ちくぶしま)」へアクセスできます。 「竹生島」は …