滋賀キャンプ場

「永源寺キャンプ場」|滋賀県に数ヶ所しかない直火OKの川辺キャンプ場

永源寺キャンプ場は、滋賀県東近江市蓼畑町にある川辺のキャンプ場です。

県内のキャンプ場の中でもフリーサイト全面が直火OKなサイトは稀で、重宝したいキャンプ場です!

一方で、炊事棟やゴミステーションなどは設備されていないので、ある程度経験を積んだキャンパー向けのキャンプ場だと言えるかもしれません。

編集部
編集部
キャンプ場の予約方法は電話。利用する場合は予め電話で予約しておきましょう。

「永源寺キャンプ場」 0748-29-0035
永源寺キャンプ場-滋賀キャンプ-琵琶湖キャンプ-オートサイト-キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-川辺キャンプ-焚き火
河原にある永源寺キャンプ場で「直火で焚き火」をしてきた。今回編集部は、滋賀県東近江市蓼畑町にある「永源寺キャンプ場」で、焚き火を満喫してきました。しかも、直火で!永源寺キャンプ場は、県内でも数少ない直火OKなキャンプ場。今回は、編集部が初めて直火で焚き火を愉しんだ様子をお伝えします。...

 

基本情報

施設名永源寺キャンプ場
所在地〒527-0207 滋賀県東近江市蓼畑町久保下302
Google MAP永源寺キャンプ場
電話番号0748-29-0035
Webサイト
営業期間4月〜11月(冬季利用は電話で確認)
定休日無し
チェックイン時間NA(電話確認をおすすめする)
チェックアウト時間NA(電話確認をおすすめする)
日帰り利用NA(電話確認をおすすめする)
Google評価数(MAX: 5)4.0
Googleレビュー数62レビュー
注意事項ゴミは各自持ち帰り
炭は各自持ち帰り
炊事棟は無し
予約方法電話

 

施設情報

キャンプ場内には、下記2サイトがあります。

  • 川辺フリーサイト
  • 宿泊施設
編集部
編集部
2つのサイトを紹介する前に、キャンプ場入り口からサイトまでの道のりをお伝えします。

 

「キャンプ場入り口」

永源寺キャンプ場-滋賀キャンプ-琵琶湖キャンプ-オートサイト-キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-川辺キャンプ-焚き火

国道421号沿いにキャンプ場はあります。

永源寺キャンプ場-滋賀キャンプ-琵琶湖キャンプ-オートサイト-キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-川辺キャンプ-焚き火

駐車場は、計2箇所。

編集部
編集部
川辺のサイトまで車で乗り入れも可能です。(オフロード四駆車限定。)
永源寺キャンプ場-滋賀キャンプ-琵琶湖キャンプ-オートサイト-キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-川辺キャンプ-焚き火

オフロード四駆車なら河原まで乗り入れることもできますが、普通車の乗り入れは難しいでしょう。

編集部
編集部
坂道の傾斜も結構急です。
永源寺キャンプ場-滋賀キャンプ-琵琶湖キャンプ-オートサイト-キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-川辺キャンプ-焚き火

目の前には、景色良好で開放感のある川辺サイトが広がっています。

 

「川辺フリーサイト」

永源寺キャンプ場-滋賀キャンプ-琵琶湖キャンプ-オートサイト-キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-川辺キャンプ-焚き火

目と鼻の先には、「神崎川」が流れています。水も透き通っていてとても綺麗です。

編集部
編集部
大きな石も多くあるので足場には気をつけよう。

【解説記事】東近江市を流れる神崎川付近の川辺キャンプ場を上流から6つ紹介

永源寺キャンプ場-滋賀キャンプ-琵琶湖キャンプ-オートサイト-キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-川辺キャンプ-焚き火

区画は無く、先着順で場所を確保して利用するスタイル。

永源寺キャンプ場-滋賀キャンプ-琵琶湖キャンプ-オートサイト-キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-川辺キャンプ-焚き火

夏場は、川遊びやBBQ目的で大勢のキャンパーが川辺にテントを連ねています。

永源寺キャンプ場-滋賀キャンプ-琵琶湖キャンプ-オートサイト-キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-川辺キャンプ-焚き火
永源寺キャンプ場-滋賀キャンプ-琵琶湖キャンプ-オートサイト-キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-川辺キャンプ-焚き火
永源寺キャンプ場-滋賀キャンプ-琵琶湖キャンプ-オートサイト-キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-川辺キャンプ-焚き火

川辺サイトの全長は、神崎川に沿っておよそ200メートル広がっています。

【解説記事】東近江市を流れる神崎川付近の川辺キャンプ場を上流から6つ紹介

永源寺キャンプ場-滋賀キャンプ-琵琶湖キャンプ-オートサイト-キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-川辺キャンプ-焚き火

川辺から振り返ると見える景色。

編集部
編集部
足場は大きな石もゴロゴロあるので、ペグは長い方が安心です!

特徴

永源寺キャンプ場-滋賀キャンプ-琵琶湖キャンプ-オートサイト-キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-川辺キャンプ-焚き火

「永源jキャンプ場」の特徴は、何と言っても“川辺で直火で焚き火”ができることです。

永源寺キャンプ場-滋賀キャンプ-琵琶湖キャンプ-オートサイト-キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-川辺キャンプ-焚き火
永源寺キャンプ場-滋賀キャンプ-琵琶湖キャンプ-オートサイト-キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-川辺キャンプ-焚き火

場内には、至る所に直火の痕跡があります。

永源寺キャンプ場-滋賀キャンプ-琵琶湖キャンプ-オートサイト-キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-川辺キャンプ-焚き火
河原にある永源寺キャンプ場で「直火で焚き火」をしてきた。今回編集部は、滋賀県東近江市蓼畑町にある「永源寺キャンプ場」で、焚き火を満喫してきました。しかも、直火で!永源寺キャンプ場は、県内でも数少ない直火OKなキャンプ場。今回は、編集部が初めて直火で焚き火を愉しんだ様子をお伝えします。...

区画

永源寺キャンプ場-滋賀キャンプ-琵琶湖キャンプ-オートサイト-キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-川辺キャンプ-焚き火足場は平坦ではないので、十分気をつけよう!

環境砂利・石
定員(最大人数)NA
ペット同伴可能
駐車スペース乗り入れ可能

 

「宿泊施設」

永源寺キャンプ場-滋賀キャンプ-琵琶湖キャンプ-オートサイト-キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-川辺キャンプ-焚き火

宿泊施設は、バンガローとロッジの2種類があります。

永源寺キャンプ場-滋賀キャンプ-琵琶湖キャンプ-オートサイト-キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-川辺キャンプ-焚き火
永源寺キャンプ場-滋賀キャンプ-琵琶湖キャンプ-オートサイト-キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-川辺キャンプ-焚き火

バンガローは、6人用と4人用が。

永源寺キャンプ場-滋賀キャンプ-琵琶湖キャンプ-オートサイト-キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-川辺キャンプ-焚き火

ロッジは、6人用と16人用があります。

 

「共有施設」

管理事務所

永源寺キャンプ場-滋賀キャンプ-琵琶湖キャンプ-オートサイト-キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-川辺キャンプ-焚き火

場内入り口にある、永源寺キャンプ場の立て看板。

キャンプ場にスタッフが居なければ、下記の電話番号に電話しましょう。

  • 電話番号: 0748-29-0035

(※冬季利用は電話で要確認)

トイレ

永源寺キャンプ場-滋賀キャンプ-琵琶湖キャンプ-オートサイト-キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-川辺キャンプ-焚き火

トイレは、1ヶ所に計4つあります。

編集部
編集部
トイレットペーパーは持参しよう!!

シャワー

永源寺キャンプ場-滋賀キャンプ-琵琶湖キャンプ-オートサイト-キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-川辺キャンプ-焚き火

コインシャワーも1つ設備されています。

永源寺キャンプ場-滋賀キャンプ-琵琶湖キャンプ-オートサイト-キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-川辺キャンプ-焚き火

200円で3分間利用できます。

編集部
編集部
ファミリーステイの場合、キャンプ場から車で15分圏内の温泉「八風の湯」の利用を検討してみても良いでしょう。

水道

永源寺キャンプ場-滋賀キャンプ-琵琶湖キャンプ-オートサイト-キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-川辺キャンプ-焚き火

水道は、場内に数ヶ所設置されています。

永源寺キャンプ場-滋賀キャンプ-琵琶湖キャンプ-オートサイト-キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-川辺キャンプ-焚き火

炊事棟は無いので注意しておきましょう。

神崎川

永源寺キャンプ場-滋賀キャンプ-琵琶湖キャンプ-オートサイト-キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-川辺キャンプ-焚き火

キャンプ場側を流れる神崎川。夏場は、水遊びを楽しむことができる。

永源寺キャンプ場-滋賀キャンプ-琵琶湖キャンプ-オートサイト-キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-川辺キャンプ-焚き火
永源寺キャンプ場-滋賀キャンプ-琵琶湖キャンプ-オートサイト-キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-川辺キャンプ-焚き火

足元には、大きな石も点在している。川で遊ぶ際は十分注意しよう。

松原キャンプ場-滋賀キャンプ-キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-川辺キャンプ-焚き火
川遊びができる滋賀県のキャンプ場10選みなさんは夏休みシーズンをどのようにお過ごしですか。春先までは「焚き火」をメインにキャンプしていた方々も、本格的な夏をむかえ「川遊び」や「湖水浴」や「BBQ」をメインにキャンプを満喫する方向へ切り替わった方も多いのでは無いでしょうか。本記事では、編集部が実際に訪れたキャンプ場の中から「川遊び」ができる滋賀県内のキャンプ場を10紹介します。...
東近江市を流れる神崎川付近の川辺キャンプ場を上流から6つ紹介。しばしば、“永源寺のキャンプ場”と言いがちだが、「永源寺キャンプ場」の付近に他5つのキャンプ場があることをご存知でしょうか?今回は、永源寺キャンプ場の側を流れる“神崎川の川辺にある6つのキャンプ場”を上流から順に紹介します。本記事が、あなたのキャンプ場選びの幅を広げた上でベストなキャンプ場選びに役立つことをお約束します。...

 

利用料金

永源寺キャンプ場-滋賀キャンプ-琵琶湖キャンプ-オートサイト-キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-川辺キャンプ-焚き火
宿泊(1室あたり)
バンガロー6人用¥10,000
4人用¥6,000
ロッジ6人用¥10,000
16人用¥25,000
  • チェックイン: 13:00〜
  • チェックアウト: 〜12:00
日帰り
利用料金¥1,500
  • チェックイン: 10:00〜
  • チェックアウト: 〜17:00

※上図金額は、税込金額(円)

 

販売・レンタル料金

貸し電気¥500
飯盒炊飯(小人)¥300(¥200)

 

その他情報

ペット

ペットの同伴は可能

日帰り(デイ)キャンプ

スタッフが、混雑状況によって柔軟に対応してくださいます。

利用する場合、予め電話しておくことを強くお勧めします。

「永源寺キャンプ場」 0748-29-0035

 

注意事項

永源寺キャンプ場-滋賀キャンプ-琵琶湖キャンプ-オートサイト-キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-川辺キャンプ-焚き火

川辺のキャンプ場なので、大雨や台風など天候の影響を強く受けます。

編集部
編集部
安全面を十分考慮した上で利用しましょう。

 

周辺情報

道の駅「奥永源寺渓流の里」

滋賀キャンプ-黄和田キャンプ場-道の駅-奥永源寺渓流の里
滋賀キャンプ-黄和田キャンプ場-道の駅-奥永源寺渓流の里-薪
滋賀キャンプ-黄和田キャンプ場-道の駅-奥永源寺渓流の里-薪-スウェーデントーチ

道の駅では、薪やスウェーデントーチが購入できます。

  • スウェーデントーチ(/個): 990円

コンビニ「セブンイレブン 東近江永源寺店」

コンビニ「セブンイレブン 八日市インター店」

スーパー「マックスバリュ東近江店」

温泉「永源寺温泉 八風の湯」

八風の湯-温泉-東近江市

 

アクセス

最寄りの高速道路IC名神高速道路「八日市IC」から約17.1km(24分)
その他の高速道路IC名神高速道路「蒲生スマートIC」から25km(32分)
その他の高速道路IC東海環状自動車道「大安IC」から19.2km(24分)

 

予約

予約は、電話から行いましょう。

「永源寺キャンプ場」 0748-29-0035

 

永源寺キャンプ場で直火で焚き火してみた
永源寺キャンプ場-滋賀キャンプ-琵琶湖キャンプ-オートサイト-キャンプ-BBQ-日帰りキャンプ-デイキャンプ-川辺キャンプ-焚き火
河原にある永源寺キャンプ場で「直火で焚き火」をしてきた。今回編集部は、滋賀県東近江市蓼畑町にある「永源寺キャンプ場」で、焚き火を満喫してきました。しかも、直火で!永源寺キャンプ場は、県内でも数少ない直火OKなキャンプ場。今回は、編集部が初めて直火で焚き火を愉しんだ様子をお伝えします。...

【解説記事】東近江市を流れる神崎川付近の川辺キャンプ場を上流から6つ紹介

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事